2012年11月29日木曜日

上野さん&信田さん対談終了

 またまた飛ぶように日が過ぎていく...

11/24の対談は無事に終了.来て下さったみなさま,ありがとうございました.

上野さんは翌日の講演のために慌ただしく終了後、旭川へ移動.信田さんはそのまま千歳空港に向かわれるのを見送ったらとたんに疲れがどっときました.この日お二人の御本は飛ぶように売れて,みなさんにサインもしっかりとしてくださいました.ついでに『その後の不自由』もお買い上げいただきました.感謝!

 上野さんは結婚という「お国に届け出る制(性)度」の不思議さが分からないといえば,信田さんはそこから外れることのプレッシャーとは,理屈ではない不安なのではと返し...かくして2時間ノンストップの対談はあちらへこちらへと飛ぶようで,最後には「女性が生き延びるための」状況をどのように私たち自身が創りだしていけるのかという問題提起で終わりました.折しも選挙運動が激化していますが,各政党の政策にはジェンダーの視点がどう入っているのかを見て行かないといけません.

 今回の対談には「それいゆ」をご存じない方達もたくさんお見えになりました.お二人のおかげで活動について初めて知ったというフィードバックを下さる方もいて,それはそれで嬉しい出会いとなりました.本当にお忙しい時間をやりくりして会場へきて下さった全ての方に、心より感謝いたします.

 今週からまた日常に戻りました.毎日それなりに小さなドラマが繰り広げられるなかで,この日々を大事にして次の10年に向けて歩いて行きます.

PB240026-2012-11-29-20-23.JPG

2012年11月19日月曜日

研修の週末

 11月は研修の講師に呼ばれることが多かったです.研修ってよく使われる言葉ですが,あらためて辞書的意味を引いてみると「学問・技能などをみがき習得すること.特に、職務に対する理解を深め,習熟するために学習すること」とあって,なるほど.知っているはずのことを辞書的意味で確認したりするのは,大学院のゼミでよくやりましたね~.

 と,まあ自分が与えられたコマでお話しするだけの研修講師から,企画までお手伝いするものまでいろいろでした.17日は岩見沢で精神保健福祉士協会道北ブロックの専門研修をお手伝い.アディクションを切り口とした対象者の理解と援助の枠組みを講義とワークで進めるというものでした.スタッフを含めると約50名の参加で6つのグループが出来ました.ファシリテーターには,いつも一緒に勉強しているASWのみんなが入ってくれたのでとてもホームな感じでやりやすかったです.終わってざっとフィードバックシートを見せていただきましたが,おおむね好評で何より.私としてはアディクションという概念の理解が,参加されている方々のものごとへの捉えを広げてくれるものと期待してます.

 6,7日は府中市でBPD研修がありました.この分野では日本でも先がけ的なお仕事をされている先生達に混じってお話させていただきました.S先生のお話には,いつも本で拝読しているのとは違ったオーラを感じました.やっぱ読むのと聞くのとは違うのだな.

 とまあ相変わらず毎日が飛ぶように過ぎていきます.今週末の24日はいよいよ10周年記念イベントの最後を飾る「上野千鶴子さん&信田さよ子さん対談」が札幌コンベンションセンターで開かれます.200名定員ですが,まだ100名を僅かに超えたところ.みなさんお誘い合わせの上でお越し下さい.お二人からは当日販売する近著も到着し,いよいよだなあ.そうそうお花を注文しなくちゃね.いつもの「フローリスト彩花」さんにお願いですが,きっとまた会場の雰囲気にピッタリの素晴らしい花を届けてくれるはず.楽しみです.みなさんとは会場でお目にかかりましょうね!

2012年11月12日月曜日

友だちの存在

 先週は出張続きだったため当直がなかったのですが,今日は久しぶりに@リカバリーハウス.PCに向かって

今週末の研修に使うパワポを作っている横で,メンバーがおしゃべりに来たり,部屋で話しを聞いて!とやってくる.二階ではTVに向かってしゃべっているメンバーの甲高い笑い声がスタッフの部屋まで響く...こうしていつもの夜が更けていく訳ですね.

 さて,おしゃべりのなかから今日は「友だちの存在」について考えさせられた.よいことも悪いことも,言葉も行動も相互浸透するピカイチ速度が友だち.どっちに振れるのかは分からない.でも大人は決して友だちのことを悪く言ってはならない.だって彼女にとって友だちは自分の分身のようなものなのだから.大人の禁止の言葉たくさんより,友だちの一言「止めとけば」が有効.友だちの存在は両極端な振れ幅の間を行き来しながら,メンバーのハウスでの生活を何とか支えている.

2012年11月11日日曜日

お久しぶりです

 すっかり秋が深まりました.とにかく忙しかった.「それいゆ」10周年のイベントはどれも充実した内容で無事に終了し,残すは11/24の上野千鶴子さん&信田さよ子さんの対談のみとなりました.まだまだ定員の200名に達していませんので,ぜひお友達を誘っていらしてくださいね.今から楽しみです.

 「それいゆまつり」や「平川和子さん研修会」の内容については,ニュースレターでまた詳しくお知らせする予定ですので,賛助会員のみなさまはもう少しお待ちくださいね.12月10日頃発送の予定です.最後の対談につきましては,お二人のご了承がいただけたら,こちらも記事にてみなさまに配信することが出来るかと思います.「それいゆ」は随時法人の趣旨に賛同し活動を応援して下さる賛助会員を募集しています.年会費5000円をお振り込みいただくとCafeで使えるコーヒーチケットの進呈や,年4回のニュースレターをお送りしています.関心のある方がいらっしゃいましたら,法人事務所(地域活動支援センター)までメールをください.

 さて,今日はお天気がよかったですね.私は下の娘が入選した「有島青少年美術展」を観にニセコまでドライブ.成長を実感した作品に,ツレも私も感慨深い感じがしました.それにしても今日は羊蹄山がきれいでした..雲一つなく澄み切った空と,うっすらと雪をかぶった頂上の白との見事なコントラスト.いよいよ冬が近いですね.写真は中山峠からの羊蹄山.

 image-2012-11-11-16-48.jpg