2012年9月26日水曜日

会いに行けばよかった

 今年になって,とてもお世話になった方を2人見送った.
そして,時間が出来たら会いに行こうと思っていた矢先に
二人とも亡くなった.

 昨年12月,いや今年に入ってからだったか,そのうちの
おひとりからは電話をいただいていた.大学の学部生だった頃に
留学のことでずいぶんとお世話になった.米国滞在中に中西部の
大学で学んでいた私を何度か訪ねてくださったことも,懐かしく
思いだされる.
 進路のことでは心配してくださって,米国での就職に際して
推薦状を書いてくださったこともあった.あれからもう20年以上
が経過する.

 それにしても,なぜすぐに会いにいかなかったんだろう.
二人がそんな大病をされているとは,知らなかった.また
私が誰かから聞いていたとしても,二人とも多くを語ることは
なかったのだろう.でも,私は時間がないことを理由に会いに
行かなかった.そして,お二人にもう二度と会えなくなって
しまった.
 会いに行けば良かった.悔いても悔いても足りない.

2012年9月19日水曜日

自分を発見する

 札幌はふたたび暑さがぶり返して,メンバー達は一様に体調管理が
大変です.スタッフの疲れもじわりと蓄積されているので,気をつけ
ないと..こういう時にいろんなことが起こるんだよね.

 16日の地元紙に,「それいゆ」が10周年を迎えたことで活動が紹介
されました.メンバーの一人に取材を受けてもらったのですが,本人は
記事が読めないのでスタッフに音読してもらったそうです.自分の
話したことが活字になり,それを耳で聞いて,泣きそうになったと
教えてくれました.自分に起こっていたことはすごく辛いことなんだ,
大変なことだったんだと,今まではまるで別の人に起こっていた
ように思っていたけど,それは全部自分に起こっていたんだと思ったら,
自分が可哀想になって泣けてきたというのです.
 取材はすごく嬉しかったそうです.「それいゆ」の紹介をされる記事の
なかに自分がいることは,どこか誇らしげにも見えました.自分の存在に
光があたった感じがしたのかもしれないなと思います.
 「それいゆ」にたどり着く人の多くは,自分のことが自分でよくつかめ
ないのです.あまりに自分を隠して,振りをしているうちにどれが自分なのか
どの自分を演じているのか分からなくなってしまうようです.

 短い記事ではありますが,こんな形で自分を発見することがある.
言葉がすごく不自由な彼女ですが,自分を著す言葉を音で確かめ,言葉を
通じて表現された自分と対面しているようでした.

2012年9月8日土曜日

ヘトヘトじゃあ〜

 ふー,今日で9月のイベント第1弾おしまい.
6日は「第2回北海道アディクション・フォーラム」とドキュメンタリー映像作家の
坂上さんを迎えての講演会,7~8日はAL関連問題学会と朝から晩までびっしりの
スケジュールでした.
 フォーラムには190名ほどの方が集まってくれました.実は前の日に会場が
ガランとしている夢をみて「うひゃー」って目が醒めた.今回はさまざまな
自助グループのメンバーが9名お話ししてくれたけど,すごくどの話しも
大変なんだけど笑いがあってそしてあったかい感じがしました.多分それって
会場の雰囲気が暖かかったからじゃないかしら.やっぱ,みんなの話しがいいです.

 坂上さんは120分しゃべりっぱなし.相変わらず精力的です.
現在取り組んでいるTalk Back というドキュメンタリーのプロモーション用
の短い映像を観たり,ここ数年やっている[メディア4Youth]という活動に
ついても映像を観てお話を聞きました.表現のさまざまな可能性を実感したのは
いいけど,この日は会場が節電のせいか蒸し暑くいささか体力消耗...
 でもこの日sama-samaはかつてないほどの売り上げを記録し,メンバー達は
非常に嬉しそうでした.

 7日はAL関連問題学会にて「それいゆ」の創作活動についてスタッフが
発表.メンバー2人もユーザーからということで気づきと変化を話していました.
やっぱりこちらが意図することはあったとしても,メンバーに気づきと変化を
実感してもらってなんぼのプログラム活動.原点を改めて確認した時間となりました.
こちらもフロアから好意的なフィードバックをいただいたようです.
スタッフとメンバー達に感謝.
 懇親会に顔を出してそのあとはASWの友人たち,N田さん,S先生と
イタリアンレストランで2次会.ふむふむ,えーっというおしゃべりを楽しんだ.
 
 そして今日は午前中シンポジウムに参加し,途中で抜けてポスターセッション
の座長,午後はワークショップの座長と大忙し.
ランチョンセミナーで美味しいお弁当を食べたら,このところご飯をずっと
食べていないせいかお腹が一杯.
 夕方,ダルク女性から坂上さんと発表にために来ていたRちゃんとお茶.
お腹いっぱいといいながら,美味しいアイス抹茶とクリーム豆かん.うほほ...
甘味の苦手な私でもさらりといただける優しい甘さでした.頭が糖分を欲している.
 この3日はお家のご飯作りを頑張れなかったので,明日は掃除と洗濯,そして
畑の野菜で美味しいご飯作りといういつもの週末に戻ろうと思います.さて,
でも今日はグループホームの夜間待機.どうか何事も起こりませんように.

2012年9月1日土曜日

難しいこと

 この間頼まれた原稿が雑誌に掲載されました。

「こころの科学」っていう雑誌の別冊です。『中高生のための
メンタル系サバイバルがイド』というなんだかすごいタイトル。
で、私に与えられたテーマは「カレの誘いを断れないー
寂しくてひとりでいられない」....依頼があった時に思わず
考え込んだ。誰が読むの。

 読み手を中高生と想定するとは言っても実際に読むのはこうした
ことに困っている周りの大人達でしょう。それにしても、何から
どやって書けばいいのか悩んだ。
 難しいことを分かり易く書くのは難しい...ということを
再確認した原稿です。良かったら書店ではもう発売されていますので
手に取ってみて下さい。
 来週はイベント+学会でかなり忙しくなります。このところの残暑で
体調は今ひとつなので、変なところでコケないように気をつけようっと。


IMG_0034-2012-09-1-07-54.jpg